全国健康保険協会(協会けんぽ)ご加入の方へ
- 年度内1回に限り、協会けんぽが健診費用の一部を負担します。
- 年齢は、当該年度年齢です。
- 35歳以上、74歳以下の被保険者(ご本人)様の生活習慣病予防健診が受けられます
(75歳の誕生日前まで受診可能です)。 - 生活習慣病予防健診の対象外(34歳以下)の方の健診も行っています。
- 被扶養者(ご家族)様の特定健診も行っています。当センターへお問い合わせください。
一般健診
35歳以上、74歳以下の被保険者の方対象
| コース | 検査の内容 | 自己負担額 (税込) |
|---|---|---|
| 一般健診 | 問診 | 5,282円 |
| 診察 | ||
| 身体計測 | ||
| 尿検査 | ||
| 聴力検査 | ||
| 視力検査 | ||
| 血圧測定 | ||
| 胸部レントゲン 検査 |
||
| 心電図検査 (安静時) |
||
| バリウム検査 ※ | ||
| 便潜血検査 | ||
| 血液検査 |
- バリウム検査は、追加料金[5,500円(税込)]で胃カメラ検査に変更可能です。
付加健診
一般健診を受診する方のうち、40歳、45歳、50歳、55歳、60歳、65歳、70歳の方で、
希望する方は受けられます。
- 一般健診の費用に下記の費用が追加になります。
| 検査の内容 | 自己負担額(税込) |
|---|---|
| 尿検査(尿沈渣) | 2,689円 |
| 眼底検査 | |
| 肺機能検査 | |
| 上腹部超音波検査 | |
| 血液検査 |
乳がん検診
一般健診を受診する方のうち、40歳以上、74歳以下の偶数年齢の女性の方で、
希望する方は受けられます。
| 検査の内容 | 自己負担額(税込) |
|---|---|
| マンモグラフィ |
40歳以上、48歳以下/ 1,232円 50歳以上/1,013円 |
子宮頸がん検診
20歳以上、74歳以下の偶数年齢の女性の方で、希望する方は受けられます。
20歳以上、38歳以下の方は、子宮頚がん検診単独受診もできます。
40歳以上の方は、子宮頚がん検診の単独受診はできず、一般健診とともに受診をします。
| 検査の内容 | 自己負担額(税込) |
|---|---|
| 子宮頚部細胞診検査 | 924円 |
肝炎ウイルス検査
下記のいずれかに該当する方のうち、検査を希望される方は受けられます。
- 一般健診を受診する方で、当該年度において35歳以上の方
- 一般健診を受診された方で、健診結果においてGPTの値が36/IU以上であった方
- 過去にC型肝炎に関する検査を受けたことがある方は受けられません。
| 検査の内容 | 自己負担額(税込) |
|---|---|
| HCV抗体検査 | 582円 |
| HBs抗原検査 |
当センターオプション検査
当センターでは、下記オプション検査を設けております。
- オプション検査の追加をご希望される場合は、
受診日の1週間前までにご連絡ください。
当日のオプション検査の追加はできません。
オプション1Optional inspection 1
当センターの人間ドックと同等の検査が受けられます。
| コース | 検査の内容 | 自己負担額 (税込) |
|---|---|---|
| 日帰り ドック コース |
尿検査(尿沈渣) | 16,115円 |
| 眼圧・眼底検査 | ||
| 胸部X線検査 (側面) |
||
| 肺機能検査 | ||
| 上腹部超音波検査 | ||
| 血液検査 |
オプション2Optional inspection 2
当センターの脳ドックの画像検査が受けられます。
| コース | 検査の内容 | 自己負担額 (税込) |
|---|---|---|
| 脳ドック (画像のみ) コース |
脳MRI | 29,700円 |
| 脳MRA | ||
| 頚部MRA |
オプション3Optional inspection 3
| 検査の種類 | 検査対象となる 病気・異常 |
自己負担額 (税込) |
|
|---|---|---|---|
|
腫瘍 マーカー (血液)
|
PSA | 前立腺がん | 2,750円 |
| AFP | 肝臓がん | 2,420円 | |
| CEA | 胃がん・大腸がん等 | 2,420円 | |
| CA19-9 | 膵臓がん・胆嚢がん等 | 2,970円 | |
| CA125 | 卵巣がん・子宮がん等 | 3,300円 | |
| 2項目実施* | 4,114円 | ||
| 3項目実施* | 4,774円 | ||
| 4項目実施* | 6,072円 | ||
| 甲状腺 (血液) |
TSH・FT4・FT3 | 甲状腺機能低下症・ 甲状腺機能亢進症・ 甲状腺炎 |
5,320円 |
| HIV抗体 (血液) |
エイズ | 2,750円 | |
| 乳がん | マンモグラフィ | 乳がん・乳腺症 | 4,400円 |
| マンモグラフィ +超音波 |
乳がん・乳腺症 | 9,900円 | |
| 子宮頸 がん |
内診・ 子宮頸部細胞診・ 子宮経膣超音波 |
子宮頸がん | 3,300円 |
| 内診・ 子宮頸部細胞診・ 子宮経膣超音波・ ヒトパピローマ ウイルス (HPV) |
子宮頸がん | 8,800円 | |
| 骨密度 | デキサ法 | 骨粗鬆症 | 4,950円 |
| 血圧脈波 | ABI | 動脈硬化 | 4,400円 |
| 喀痰 細胞診 |
肺がん | 2,750円 | |
生活習慣病予防健診の対象外
(34歳以下)
労働安全衛生法に基づく健康診断を受けられます。
また、自費(26,280円(税込))で協会けんぽの一般健診と同じ内容を受診できます。
| 検査の種類 | Aコース | Bコース | |
|---|---|---|---|
| 問診 | ● | ● | |
| 診 察 |
触診・聴打診 | ● | ● |
| 身 体 計 測 |
身長・体重・腹囲・標準体重・肥満度(BMI) | ● | ● |
| 尿 検 査 |
蛋白・糖・潜血・ ウロビリノーゲン |
● | ● |
| 聴 力 検 査 |
オージオ(1000Hz・4000Hz) もしくは・会話法 |
会話法 ● |
オージオ ● |
| 視 力 検 査 |
裸眼または矯正 | ● | ● |
| 血圧測定 | ● | ● | |
| 胸部レントゲン | ● | ● | |
| 心 電 図 |
安静時(12誘導) | ● | |
| 血 液 検 査 |
●血液一般 白血球・赤血球・ヘモグロビン・ ヘマトクリット・MCH・MCV・ MCHC・血小板 ●肝機能 GOT(AST)・GPT(ALP)・γ-GTP ●脂質 総コレステロール・HDLコレステロール・ LDLコレステロール・中性脂肪 ●糖代謝 空腹時血糖 |
● | |
| 料金(税込) | 5,800円 | 12,330円 | |
- 1月~3月は比較的ご予約がお取りしやすいです。
- ご予約申込時には保険証情報(保険者番号・記号・番号)をご確認させていただきます。
お手元にご用意ください。



